みんなの社労士合格塾

社労士合格のための情報を配信しています。過去問、法改正、労働経済、勉強法等日々更新しています。

暗記本位の問題と考えさせる問題

 

f:id:pokera:20170921233101p:plain

【「暗記本位の問題」と「考えさせる問題」】パート1

 

表題にあるように問題には、大きく2種類あります。

平成29年度本試験の労働基準法の問題を見ていきます。

 

(問5-イ)

労働基準法第5条に定める強制労働の禁止に違反した使用者は、「1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金」に処せられるが、これは労働基準法で最も重い刑罰を規定している。」

 

 

(問1-A)

「1か月単位の変形労働時間制により、毎週日曜を起算日とする 1週間について、各週の月曜、火曜、木曜、金曜を所定労働日とし、その所定労働時間をそれぞれ9時間、計36時間としている事業場において、その各所定労働日に9時間を超えて労働時間を延長すれば、その延長した時間は法定労働時間を超えた労働となるが、日曜から金曜までの間において所定どおり労働した後の土曜に6時間の労働をさせた場合は、そのうちの2時間が法定労働時間を超えた労働になる。」

 

 

上段の強制労働の禁止は、まさに「暗記本位の問題」です。

知っているか知らないかだけで、理屈抜きで覚えていくしかありません。

 

下段に関しては、1カ月単位の変形労働時間制からの実務的な問題です。

1カ月単位の変形労働時間制を理解し、さらに、考えないと解けない問題です。

 

 

「暗記本位の問題」を正誤の判断を正確にされる受験生は、合格ラインに近いか、合格ラインに絡んでくる受験生です。

 

ただ、確実に合格圏内に入るためには、「考えさせる問題」でしっかり得点を挙げていく必要があります。

 

  • 2018年版 早回し過去問論点集

平成15年以降の過去問を論点ごと、マーカー、図表、具体例をあげて解説。

過去問はこれだけで十分です。

http://www.sharoushi24.jp/%E5%B9%B3%E6%88%9029%E5%B9%B4%E7%89%88-%E6%95%99%E6%9D%90%E8%B2%A9%E5%A3%B2/

 

 

  • 2018年版 ターゲット5000

条文、過去問、通達等々の重要項目を短文で全科目5000項目をピツクアツプ。

この合格に必要な7割の情報を5000本に集約

http://www.sharoushi24.jp/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%885000%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF/